2015年10月07日
へーびろばーさんの気まぐれ情報5
田代の郷温泉伊太和里の湯のブログへようこそ 
10月に入りめっきり秋らしくなり、ハイキングのシーズンだ
と思い立ち、
10月7日(水)午後に休暇をもらって伊太和里の湯からどうだん原を通り、
『ペンションどうだん』さんまで歩いてみました
日頃、運動をしない、ハイキングもしない五十路男のハイキングなので、
そのスピードは亀のよう
健脚の皆様には参考になりませんが、時間的にはこんな感じでした
(運動不足解消、ハイキング初心者にはぴったりコースかも
)
伊太和里の湯 ⇒ どうだん原 30分(キツーイ坂あり)
休憩 5分
どうだん原 ⇒ ペンションどうだん 30分(ほぼ平たんな尾根)
往路合計 65分
↓↓↓ 伊太和里の湯スタート(いきなりの階段・・・)

↓↓↓ 階段を上り切り、息を整えてから振り返るとこんな感じ

↓↓↓ どうだん原のどうだんつつじは、紅葉が始まった感じ・・・見ごろは
まだ先のようです



↓↓↓ ペンションどうだんからの景色は最高
静岡空港や駿河湾が
一望できました
途中、かわいい「われもこう」や、これから赤くなるであろう「みずひきそう」がありましたよ
↓↓↓ われもこう

↓↓↓ みずひきそう(これから白から赤に変わります)

ペンションどうだんからの復路は、下りなので60分を切って伊太和里の湯
に到着です
心地よい疲労感がなんとなくいい感じでした 
からだを動かすにはいい季節・・・
自然に囲まれた、空気・風・香り・息吹を感じながら、自分に合ったコースを
ハイキングするのはいかがでしょうか

10月に入りめっきり秋らしくなり、ハイキングのシーズンだ

10月7日(水)午後に休暇をもらって伊太和里の湯からどうだん原を通り、
『ペンションどうだん』さんまで歩いてみました

日頃、運動をしない、ハイキングもしない五十路男のハイキングなので、
そのスピードは亀のよう

健脚の皆様には参考になりませんが、時間的にはこんな感じでした

(運動不足解消、ハイキング初心者にはぴったりコースかも

伊太和里の湯 ⇒ どうだん原 30分(キツーイ坂あり)
休憩 5分
どうだん原 ⇒ ペンションどうだん 30分(ほぼ平たんな尾根)
往路合計 65分
↓↓↓ 伊太和里の湯スタート(いきなりの階段・・・)

↓↓↓ 階段を上り切り、息を整えてから振り返るとこんな感じ


↓↓↓ どうだん原のどうだんつつじは、紅葉が始まった感じ・・・見ごろは
まだ先のようです




↓↓↓ ペンションどうだんからの景色は最高

一望できました


途中、かわいい「われもこう」や、これから赤くなるであろう「みずひきそう」がありましたよ

↓↓↓ われもこう

↓↓↓ みずひきそう(これから白から赤に変わります)

ペンションどうだんからの復路は、下りなので60分を切って伊太和里の湯
に到着です


からだを動かすにはいい季節・・・
自然に囲まれた、空気・風・香り・息吹を感じながら、自分に合ったコースを
ハイキングするのはいかがでしょうか
